緊急事態宣言発令に伴う保育園の登園自粛要請について

緊急事態宣言発令に伴う保育園の登園自粛要請について

新型コロナウイルスから国を守る緊急事態宣言が発出される中、本部町より保育園の登園自粛要請についてお知らせがありました。

今後、本部町において感染防止をより一層徹底するため、登園自粛を強く要請する事となります。

子どもたちの健康を守るため、家族の健康を守るため、町の健康を守るために、是非とも要請に応じて頂きます様、お願い致します。

【期間について】

令和2年4月25日(土曜日)から令和2年5月6日(水曜日・祝日)まで

(注)状況に応じて期間を延長する場合があります。

【登園自粛の対象者について】

1.以下に該当する場合は、登園を自粛してください。

・仕事が休みの場合 ・親族等に家庭保育の協力を頂ける場合 ・育児休業中 ・その他、家庭保育が可能な場合

2.上記以外の方で、やむを得ず保育を希望される場合も、利用時間は最小限でお願いします。

【保育料の充当または還付について】

登園自粛の要請期間中に欠席された場合の保育料(0歳児~2歳児)については、国の通知に基づき、沖縄県が緊急事態宣言をした翌日の4月21日から日割りで減額致します。(原則として翌々月以降の保育料に充当することで調整します)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次