
8月17日~18日にかけて、4歳児もりもり組のお泊り保育が行われました。当日は残念ながら雷注意報と、洪水注意報が発令されていたので、川遊びは取りやめ、体育館でミニ運動会を楽しみました。保育園ではフォトフレーム作りや、クッキングをお友達や先生と協力しながら、自分の役割をしっかりこなしていました。集団生活はルールにおいて生活をしますが、その生活の中で小さな我慢の積み重ねで、自分の感情をコントロールし仲間を思う気持ちが芽生えてきます。お泊り保育はその経験をするのにとても大事な行事だといえます。
さて、明日からの子供たちの姿に変化はみられるのでしょうか~?楽しみですね。
